案内人の紹介
やんばる自然塾士たちをご紹介します。
( )はフィールドネームでお届けします。
常勤スタッフの紹介
島袋 裕也(ユウやん)Yu-ya Shimabukuro やんばる自然塾代表取締役社長・東村観光推進協議会役員・東村エコツーリズム部会長・慶佐次区代議員。健康維持のためジョギングをしています。他には、クライミングとSUP、釣りが好きです。自然を知ること、触れること、で自然の楽しさを感じてほしい! |
島袋 徳和(シマちゃん)Norikazu Shimabukuro やんばる自然塾創設者、取締役会長。ふるさと振興株式会社社長。やんばる自然塾は沖縄本島北東部で東海岸の太平洋に面した東村にあります。大部分が山間地、県内特有のパイナップルの産地であり、慶佐次川には国指定天然記念物で沖縄本島最大のマングローブ群落があります。豊かな自然を保全しながら、活用し、活性化を図る住民主体の自然体験型ツアーを主催し、地元のガイドが活躍しているのがやんばる自然塾です。 |
島袋 秀子(ひでこ先生)Hideko Shimabukuro やんばる自然塾取締役。趣味はお菓子作りでサーターアンダギー、クッキー、ケーキなどなど |
島袋 悠紀(ぴょんきち)Yuki Shimabukuro 2児の母となり、子育ても仕事もさせてもらえる環境や、支えてくれる周りの人に毎日、感謝の日々です。いっぱい、ありがとう!なんでも楽しんでみせるぞ! |
三村 耀(ヨーヨー)Yo Mimura 物心ついた時から魚や鯨類が好きで、気づけば昆虫、両生類、爬虫類、鳥類なんでも好きになりました。 やんばるには魅力的な自然がたくさんあります。写真や映像だけではわからない、生の大自然を一緒に満喫しましょう! |
上原 康陽(ヤーマン)Yasuaki Uehara レゲエを愛する30代の沖縄県糸満市出身のおじさんです。好きなことはノープランで自然の中でプラプラ、ダラダラすることです。一緒にやんばるの自然を楽しみましょう!! |
坂下 雄一(ウームン)Yuichi Sakashita 専門学校の研修旅行がキッカケで飛んできた埼玉県人。やんばるだからこそ見られる景色、感じられる空気を一緒に目一杯堪能しましょう! |
齊藤由季(ヘリウム)Yuki Saito 沖縄と自然が大好きで埼玉県から移住してきました!沖縄に移住してから好きになった魚はムラサメモンガラです♪休日はビーチクリーンで回収したマイクロプラスチックを使ってハンドメイドアクセサリーを作っています。気軽に声をかけてくださいね~! |
島袋 瀬理奈Serina Shimabukuro やんばる自然塾事務。慶佐次に嫁いできて10年目になります。自然豊かな慶佐次川の海岸は子ども達のよい遊び場です。東村は生き物がとても多く、いろんな生き物に出会うことができます。そんな東村の良さをたくさんの人に知ってもらえるようにアピールしていきたいです。 |
非常勤スタッフの紹介
吉本 要(かなめさん)Kaname Yoshimoto 農家兼自然案内人でパインアップルを作っています。昔良く遊んだ山や川を昔の話を交えながら案内します。 |
宮城 諒(クロちゃん)Ryo Miyagi やんばる自然塾元職員。 |
松本光博(ごっつ)Mitsuhiro Matsumoto やんばる自然塾元職員。 |