「クモのみかた~あなたもこれでクモを好きになる?」
2020.09.08
現在、東村立山と水の生活博物館で企画展を行っています。
「クモのみかた あなたもこれでクモを好きになる?」についてご紹介したいと思います。
博物館へ行くと、千木良(ちぎら)先生がいらっしゃたのでお話しを伺ってきました。
どうしてこの企画を思いついたかは、クモが大好きという事と子供たちにももっとクモを好きになってになってほしいという思いからから決めたそうです。
皆さんは知っていますか。
沖縄にはおよそ350種類、沖縄本島だけだと約200種類のクモがいて、千木良先生のクモを見る楽しみ方は、①体の色②網の形③姿・形の3つだそうです。
先生の撮った写真は127枚もあり、すべて違うクモの写真で知らないクモばかりでした。
お話を聞きながら、私がもっとも気に入ったクモは、ワクドツキジグモです。
ワクドツキジグモは見た目茶色で、私の中で見覚えがあると思っていたら、
千木良先生が楽しそうに「ヒキガエルに似てるよね」と楽しそうに教えて下さいました。
先生によると九州の方言で「ワクド」はカエルという意味らしく、この名前がついたそうです。
取材させて頂く前はクモが苦手だった私ですが、今回企画展にお邪魔しお話を聞き、クモの巣を探しては「どんなクモがいるかな」と気になり、探すのも楽しくなっています。
※博物館よりお知らせです
9月19日に千木良先生の講演会があります!無料で先着順になりますので、
良かったらこの機会に皆さんも是非行ってみてください!クモについてたくさん知れると思います。